SSP会員 新刊情報(2022年・2021年・2020年)


SSP監修の本


 

 

 

 

 

自然写真の教科書②

生き物の決定的瞬間を撮る

~超野鳥・昆虫・哺乳類・魚類・植物の撮影テクニック~
SSP会員20名 (写真と文)
‎新井 文彦  石黒 久美  海野 和男 大沢 夕志

尾園 暁 黒柳 昌樹 佐藤 岳彦 里川 正広 菅原 貴徳  菅原 安 鈴木 格 高嶋 清明  

高橋 広平 武田 晋一  田中 博  戸塚 学 

中島 宏章 中田 一真 中村 利和  湊 和雄

●判形&装丁  B5判 128ページ 

●価格  2,200円+税(2,376円)

●2018年5月8日

■文一総合出版

■アマゾン

 

 

 

 

 

自然写真の教科書①

超拡大で虫と植物と鉱物を撮る

~超拡大撮影の魅力と深度合成のテクニック~

SSP会員15名(写真と文)
新井 文彦  石黒 久美 伊知地 国夫 海野 和男 奥山 清市  尾園 暁  工藤 誠也 

小檜山 賢二  小松 貴 坂本 昇久  高嶋 清明田中 陵二  湊 和雄  吉田 譲
●判形&装丁  B5判 128ページ 
●価格  2,400円+税(2,592円)
●2017年5月9日

■文一総合出版

■アマゾン 



会員の本

2020年~2023年


会員の本

2023年 出版


 

身近な小さい生き物たち 2 

ー命の営みー

エピソード写真展

 

武田憲幸・武田久美子

 

2023年11月15日発行

 

ドニエプル出版

新風書房

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月

 

(2023/9) 有賀哲夫 著 「星空道標 星空への道」 出版社 日本写真企画

アートディレクション 三村漢 大貫愛 ハードカバー 112p 販売価格 3,630円(税込)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

8月

 

(2023/8) 武田康男 著 「天気も宇宙も! まるわかり空の図鑑」 出版社 エムディエヌコーポレーション

https://books.mdn.co.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月

 ◆(2023/1)森久拓也 掲載 季刊「奇蟲」2023年1月(冬号)004 表紙写真・UV撮影記事

 

 


会員の本

2022年 出版


◆(2022/3)秋山 実 写真集 『鍛え造る  秋山実写真集』 2022年3月10日発行  みすず書房

 

【2023年カレンダー】
◆伊知地国夫 掲載「ナリカオリジナルカレンダー」ギャラリー2023年1~2月 ミルククラウン ナリカのWEBに記事を掲載

 

◆戸塚 学 2023年カレンダー カメラマン

 

◆戸村裕行 カレンダー 鴨川シーワールド2023年カレンダー

 

◆GOTO AKI 2023年カレンダー「Resonance-共鳴する風景-」ふげん社

 

◆尾園 暁 カレンダー「Little Tales」(ちいさな物語)A5サイズの卓上タイプ(ケースつき)「Dragonflies of Japan 2023 CALENDER」A5サイズの卓上タイプ(ケースつき)他 全4種 Webショップにて販売。

◆GOTO AKI「Resonance-共鳴する風景-」ふげん社

◆鈴木一雄「2023年 花こよみ」10月下旬~発行

◆大橋弘一「BIRDS IN SEASONS」カレンダー2023」(写真:江口欣照さん・石田光史さんも掲載)発行:公益財団法人日本野鳥の会 制作:有限会社ナチュラリー

 

◆横山和男 カレンダー2023年 自費出版

 

◆伊藤彰浩(Photograph albireo)「2023年 知床の動物たちカレンダー」Photograph albireo Online Shopにて販売中

 

ーーーーーーーーー

 

 

12月

◆(2022/12)森久拓也 掲載『新種発見!見つけて、調べて、名付ける方法』(編集:馬場友希さん 福田 宏さん)(2022/12/17発売予定)山と渓谷社

 

11月

◆(2022/11)武田康男 文・写真 新刊『ふしぎで美しい水の図鑑: 水のさまざまな表情をたのしむ』 (2022/11/28発売)緑書房

 

◆(2022/11)菅原貴徳 写真集『木々と見る夢』(2022年11月11日発売)青菁社

 

 

10月

◆(2022/10)中村武弘 写真集『海』(2022年10月21日発売)半型:B5変形・ソフトカバー 項数:96ページ 作品点数:68点 印刷・製本:東京印書館 ※700部限定

 

 

9月

◆(2022/9)丸山宗利『昆虫学者、奇跡の図鑑を作る』(2022年9月28日発売)幻冬舎

 

◆(2022/9) 宮田紀英(メイプルツリーメンバーの1人)『池田町の蝶類図鑑~フリーペーパー「いけだいろ」特別版~』再販 地域の魅力を再発見するフリーペーパー『いけだいろ』通販サイトで販売中

 

◆(2022/9)小堀文彦 写真集『フォーナキタモト2022年7月』☆ソフトカバー A4H横 58pp.インクジェット出力と電子版有

 

 

8月

◆(2022/8)須藤幸司 Kindleで写真集を出版 2022/4/29~5/19に富士フイルムフォトサロンで開催した写真展の作品を中心にKindle写真集に。写真集 『Tokyo Kingfisher by Koji Sudo カワセミ』☆2022/8/24 17時から3日間無料キャンペーン

 

◆(2022/8)新井文彦 写真絵本<厚生労働省社会保証審議会推薦児童福祉文化財に推薦>森の小さな生きもの紀行シリーズ『いつでも どこでも きのこ』『あなたの あしもと コケの森』(写真を担当・文一総合出版刊 )

 

◆(2022/8)村松佳優 「月刊ムシミル」2022年8月 12号 1周年記念号 発刊 ムシミル

 

◆(2022/8)小堀文彦 写真集『フォーナキタモト2022年6月』☆ソフトカバー A4H横 58pp.インクジェット出力と電子版有

 

 

7月

◆(2022/7)高橋直暉 写真集『いのち 生かし生きる』(2022/7)自費出版

 

◆(2022/7)武田康男 新刊『一生に一度は見てみたい 空の見つけかた事典』(2022/7/19発売予定) 山と渓谷社

 

◆(2022/7)田中陵二 日本語監修「GEMS 美しき宝石と鉱物の世界」 (2022/7/19)フランソワ ファルジュ (監修)東京書籍 

 

◆(2022/7)武田康男 監修・写真 写真絵本『かみなり』(小杉みのりさん 構成・文)(2022年07月15日頃発売)岩崎書店

 

◆(2022/7)戸塚 学 新刊 写真絵本『お山のライチョウ』2022年7月に出版予定 監修:元上野動物園園長の小宮輝之さん 偕成社

 

◆(2022/7)武田康男 文・写真『天気と気象の辞典』(2022年7月11日発売)永岡書店

 

◆(2022/7)大沢夕志 協力 絵本『こうもり』(2022年7月11日頃発売)偕成社

 

◆(2022/7)田中陵二 月刊たくさんのふしぎ 2022年8月号 「石は元素の案内人」鉱物と結晶から、原子論と元素化学に結びつけた異色の書。福音館書店 (2022/7/1)

 

 

6月

◆(2022/6)佐藤岳彦 菅原貴徳 掲載「OM SYSTEM OM-1 オーナーズBOOK」(2022/6/30発売)モーターマガジン社

 

◆(2022/6)武田康男 写真・解説『だれでもかんたん天気観察入門 ビジュアルBOOK』(2022/6/28発売)

 

◆(2022/6)小松 貴 配信開始『昆虫学者はやめられない』(新潮文庫)2022/6/27新潮社の電子書籍

 

◆(2022/6)村松佳優 ムシミル10号発刊

 

◆(2022/6)丸山宗利 総監修 学研の図鑑LIVE『昆虫 新版』2022年6月23日発売予定 Gakken

 

◆(2022/6)武田晋一 新刊『少年写真絵本 (17) 貝のふしぎ発見記』2022年6月20日発売予定

 

◆(2022/6)新井文彦 新刊『散歩道の図鑑 あした出会えるきのこ100』山と溪谷社 2022年6月18日に発売予定

 

◆(2022/6)新井文彦 新刊(写真提供)『変形菌 発見と観察を楽しむ自然図鑑』山と溪谷社 2022年6月18日に発売予定

 

◆(2022/6)海野和男『ダマして生きのびる 虫の擬態』2022年06月01日頃発売 草思社

 

5月

◆(2022/5)奥山清市 『かんたん識別!身近なチョウ』(著:森地重博さん・清水聡司さん)(2022年5月27日発売)文一総合出版さん 

 

◆(2022/5)尾園 暁 写真『タマムシハンドブック』識別図鑑 日本産タマムシ科甲虫131種を収録 2022年5月6日予定 文一総合出版(福富宏和さん・山田 航さん・瑤寺 裕さん/著)

 

4月

◆(2022/4)武田康男 監修・写真提供 気象予報士と学ぼう! 天気のきほんがわかる本 『天気予報をしてみよう』2022年4月予定 ポプラ社

 

◆(2022/4)武田晋一 増刷 通算部数が一万部越『ちしきのぽけっと (23) 石はなにからできている?』2018/9/30発売 岩崎書店

 

◆(2022/4)小松貴『怪虫ざんまい 昆虫学者は今日も挙動不審』新潮社(4/21発売)

 

◆(2022/4)岡本洋子写真集 『心模様、花もよう』

縦200㎜×横225㎜

オールカラー

76P

ソフトカバー

 

日本写真企画


3月

◆(2022/3)村井昭夫

『新雲のカタログ:空がわかる全種分類図鑑』

 

内容紹介:いま、空で何が起きているか?

雲の名前がわかれば、知ることができる!

世界気象機関(WMO)による約100種類の分類をすべて網羅!

450枚の写真から雲の最新の分類がわかる図鑑。

 

発行年月日:2022年3月1日

 

価格:2750円(税込み)

出版社:草思社


 

◆(2022/3)丸山宗利 監修『昆虫の惑星 虫たちは今日も地球を回す』2022年3月30日発売 辰巳出版

 

◆(2022/3)山本純一 写真集『カムイの生命 鼓動する野生』2022年3月26日発売 北海道新聞社

 

◆(2022/3)平井文彦 法師人 響(TokyoBugBoys):写真 『里山の生き物図鑑』 2022/3/24発売予定 学研プラス

 

◆(2022/3)菅原貴徳 野鳥写真を担当『散歩道の図鑑 あした出会える野鳥100』(柴田 佳秀さん:文 piro piro piccoloさん:イラスト)2022/3/19発売予定 山と渓谷社

 

◆(2022/3)海野和男『世界で一番美しい蝶図鑑-花や水辺を求め飛び回る(ネイチャー・ミュージアム)』2022/3/8発売予定 誠文堂新光社

 

 

 

2月

◆(2022/2)宮田紀英 図鑑『池田町の蝶図鑑』 CFの支援で発刊

 

 

1月

◆(2022/1)篠田岬輝 写真集『サバンナに生きる!ライオン家族の物語』2022/1/14発売 玄光社 

 

◆(2022/1)丸山宗利 寄稿 『虫を見る、虫を描く  標本画家 川島逸郎の仕事』短い解説を寄稿 2022/1/7発売 グラフィック社

 

 


会員の本

2021年 出版


◆(2021/12)佐藤照雄

『写真集+花図鑑 ひがし北海道の野生ラン』

 

自費出版

・判形&装丁 B5変形版148ページ

・価格  3,300円(税込)

・発売日 2021年12月1日

・電子版 2022年3月発売

             (アマゾン)

 

 


◆(2021/12)武田康男 写真・構成『ちいさなかがくのとも』2022年1月号「バケツの こおり」

 

◆(2021/12)戸塚 学 写真提供 公財 日本野鳥の会の「野鳥」で掲載された特集記事が1冊の本に。『日本野鳥の会のとっておきの野鳥の授業』山と渓谷社(2021/12/1発売)

 

◆(2021/12)小堀文彦 写真提供『なぜなぜはっけん! クイズ絵本 4月』チャイルドブック イラストと昆虫の写真を提供

 

◆(2021/11)GOTO AKI 写真展図録が完成「TCP Record & Review — Vol.2 西野壮平 × GOTO AKI写真展 写真家はどこから来てどこへ向かうのか —世界を歩き、地球を変換する写真」(2021/10/30発行) 解説:沢山 遼さん/小林 紀晴さん

 

 

カレンダー

◆(2021/12)三宅 岳 カレンダー「2022年シグマカレンダー」

 

◆(2021/11)山本純一 カレンダー カメラマン 2022カレンダーシリーズ 12 「カムイの大地-北海道・新風景-」 モーターマガジン Web Shop 「MM Style」

 

◆(2021/10)高橋広平「SNOW WHITE Selection 雷鳥の四季2022」(2021/10発売)abn長野朝日放送「地球を守ろう!プロジェクト」さん

 

◆(2021/10)大橋弘一 <「BIRD GRAPHICA」カレンダー2022>ベニヒワ/マガン/チゴモズ/バン/オバシギ/イスカ/ナベヅル  表紙:アオバト ナチュラリー(通販サイト)

 

◆(2021/10)和田昌也「星ナビ」2021年3月号に表紙採用された作品が、「ビクセン2022カレンダー」にも採用。

 

◆(2021/9)大橋弘一 写真・解説 日本野鳥の会「BIRDS IN SEASONS」2022カレンダー 江口欣照さん、石田光史さんと3人の写真が掲載。制作:(有)ナチュラリー

 

◆(2021/9)野口好博 日本鳥類保護連盟「日本の野鳥カレンダー2022」3月の写真

 

◆(2021/9)伊藤彰浩 伊藤かおり(Phiotograph albieo) 2022年オリジナルカレンダー「知床の動物たち」販売開始

 

◆(2021/8)戸村裕行 写真「2022年鴨川シーワールドオリジナルカレンダー」鴨川シーワールド 2021年8月14日発売

    -------

 

 

◆(2021/10)丸山宗利 角川の集める図鑑GET!『危険生物』 丸山さんは昆虫の監修を担当。ヤドクガエルの写真も提供 KADOKAWA(2021/10/29発売)

 

◆(2021/10)新井文彦『あなたの あしもと コケの森』、『いつでも どこでも きのこ』(ともに文一総合出版)が、「社会保障審議会推薦児童福祉文化財」に認定。

 

◆(2021/10)奥山清市 監修 はっけん! どこでも だいしぜんシリーズ第3弾『ナナフシのからだ どうしてながいの?』2021年10月12日発売(絵:北窓優太さん 文:かんちくたかこさん)文一総合出版

 

◆(2021/10)尾園 暁 写真を提供 『昆虫 No.1図鑑』文響社(2021/10/7発売)

 

◆(2021/10)奥山清市 監修『はっけん! どこでも だいしぜん2|ドングリのあな どうしてあいたの?』(2021/10/1発売) 文一総合出版

 

◆(2021/10)伊藤彰浩・かおり 写真提供 人と動物の日本史図鑑 (1)『 旧石器時代から弥生時代』著者:小宮輝之さん(2021/9/30)少年写真新聞社

 

◆(2021/9)三宅 岳『山に生きる 失われゆく山暮らし、山仕事の記録』ここまで追いかけてきた山仕事をまとめた渾身の一冊。(2021/9/18発売) 山と溪谷社

 

◆(2021/9)大橋弘一 ポストカードBOOK発売「森の妖精シマエナガⅡ」(20枚)2021年9月15日発売 fauraストア

 

◆(2021/9)武田晋一  写真『カタツムリハンドブック』電子版が2021年9月10日発売

 

◆(2021/9)前田憲男 一部写真提供『新日本両生類爬虫類図鑑(日本爬中両棲類学会 編)』サンライズ出版 (2021/9 /1発売)

 

◆(2021/8)森久拓也 写真提供「What Insects Do, and Why」Ross Piper氏:著

 

◆(2021/8)戸村裕行 写真「2022年鴨川シーワールドオリジナルカレンダー」鴨川シーワールド(2021/8/14発売)

 

◆(2021/8)新井文彦 写真提供『きのこ のこのこ ふしぎの こ (しぜんにタッチ!) 』(「サンチャイルド・ビッグサイエンス 2020-10  きのこのこのこふしぎのこ」が書籍化)白水 貴さん (監修) (2021/8/10発売)

 

◆(2021/8)伊藤彰浩 ポストカード 新作販売「シャチ」

 

◆(2021/8)尾園暁 電子版【ネイチャーガイド 日本のトンボ 改訂版】(2021/8/2~)電子版【ハムシハンドブック】(2021/8/6~)

 

◆(2021/8)大沢夕志 写真提供「学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 植物のサイエンス」ソーシュルハナナガコウモリの写真(71P)(2021/8/4発売)小学館

 

◆(2021/7)丸山宗利 小松 貴 重版『アリのくらしに大接近』(丸山宗利:文/島田 拓さん・小松 貴:写真)あかね書房さん(2015/7発売)

 

◆(2021/7)奥山清市 企画から関わった昆虫館本『昆虫館はスゴイ!昆虫館スタッフの内緒話』全国昆虫施設連絡協議会(著/文)リピックブック(2021/7/21発売)

 

 

◆(2021/7)湊和雄

『世界自然遺産やんばる 希少生物の宝庫・沖縄島北部』

 

湊和雄の写真と観察、宮竹貴久(理学博士・岡山大学教授)による専門的解説。著者二人は、共に琉球大学昆虫学教室出身。

第1章「固有種」

第2章「種分化」

第3章「擬態」

第4章「サイズ変化」

第5章「謎解き中」

から構成

 

朝日新聞出版 朝日新書

 

 

 

 


◆(2021/7)武田康男 著

『富士山の観察図鑑 -空、自然、文化-』

(2021/07/07発売)

緑書房


 

 

◆(2021/6)佐藤岳彦『100年の森 明治神宮物語』「産経新聞連載を冊子に」「生命」の章には佐藤さんの写真やインタビューが掲載。産経新聞社 (2021/6/1発売)

 

◆(2021/6)武田晋一 写真・文 ちしきのぽけっと『ナメクジはカタツムリだった?』 (2021/6発売)https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b579119.html

 

◆(2021/6)丸山宗利『はじめてのずかん こんちゅう (講談社の動く図鑑MOVE)』 (2021/6/26発売)講談社

 

◆(2021/6)伊藤彰浩 写真提供『Wild Hokkaido A Guidebook to the National Parks』Mark Brazilさん:著/文(2021/6/12発売)北海道新聞社

 

◆(2021/5)尾園 暁 重版『ヤゴハンドブック』(共著:川島逸郎さん 二橋 亮さん)5月下旬(2021/5/30発売)より書店に並ぶ予定。文一総合出版

◆(2021/5)丸山宗利 監修 角川の集める図鑑「GET!」(2021/5/28発売)「昆虫図鑑」の総監修

◆(2021/5)大橋弘一 著書『庭や街で愛でる野鳥の本』が発売2ヶ月で重版決定。

◆(2021/5)菅原貴徳 重版『図解でわかる野鳥撮影入門』(2020/6/27発売・2021/5/6重版)玄光社

◆(2021/5)高橋レオ 宮田紀英 蝶と蛾のポストカードをネットショップで販売。

◆(2021/5)竹下光士『GEOSCAPE JAPAN 地形写真家と巡る絶景ガイド』山と溪谷社さん(2020/2/17発売)


◆(2021/4)大橋弘一「faura」63号 シマエナガ特集号 faura

 

◆(2021/4)海野和男『蝶が来る庭: バタフライガーデンのすすめ』(2021/4/16発売) 草思社

 

◆(2021/4)尾園 暁『ネイチャーガイド 日本のトンボ 改訂版』(2021/4/14発売) 文一総合出版

 

◆(2021/4)新井文彦(写真)重版 菌の絵本『ねん菌(へんけい菌)』(川上 新一さん/監修、 加藤休ミさん/イラスト) 

 

◆(2021/4)新井文彦『森の小さな生きもの紀行』シリーズ3冊の電子版をリリース

◆(2021/4)前田憲男 絵本印刷アドバイス(プリンティングコーディネーター)絵本『ガロアムシ』舘野 鴻さん画 偕成社 

 

◆(2021/3)石黒 誠 絵本「雪虫」(2021/3/31発売) 福音館書店

 

◆(2021/3)武田晋一 写真『水そうなしでかんたん! 【ペットボトルで育てよう 】水の生き物』
谷本雄治さん (著) (2021/3/31発売) 汐文社

 

◆(2021/3)中村利和 表紙のヤンバルクイナ、ミゾゴイ他、野鳥写真数点掲載。『日本の固有種』①森・林・草原にすむ生き物(2020/11発売)③空を飛ぶ生き物(2021年2月)汐文社

 

◆(2021/3)菅原貴徳『日本の固有種』汐文社

◆(2021/3)伊藤彰浩(写真)・伊藤かおり(文)写真絵本『世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮らし』2021年度 北海道指定図書に選ばれました。

◆(2021/3)大橋弘一 写真数点掲載『八ヶ岳南麓の野鳥2021』八ヶ岳南麓の鳥類目録2021年版 八ヶ岳野鳥クラブさんが制作発行
A4判・144ページ

 

◆(2021/3)三宅 岳『日本百名山登山ガイド 下』山と溪谷社編ヤマケイ アルペンガイドの「日本百名山」がリニューアル。下巻の黒部五郎岳と丹沢山の二座を担当。(2021/2/19発売)山と溪谷社


◆(2021/3)武田康男『雲の名前 空のふしぎ』9年で17刷に。


◆(2021/3)海野和男:写真(養老孟司さん:文)『虫っておもしろい!どうなるの?虫がいなくなったら』
(2021/3/27発売)新日本出版社

 

◆(2021/3)丸山宗利 小松 貴 監修『NHK「香川照之の昆虫すごいぜ!」図鑑 vol.1 』(著:カマキリ先生・ NHK「昆虫すごいぜ!」制作班)NHK出版(2021/3/16発売)

 

◆(2021/3)青木由親(写真・文)『うまれたよ!ハンミョウ』岩崎書店(2021/3発売)

 

◆(2021/3)新井文彦 児童書シリーズ「森の小さな生きもの紀行」の第3弾

『あなたの あしもと コケの森』(鵜沢美穂子さん/文)

(2021/3発売)

 

◆(2021/2)三宅 岳『山と高原地図 38 2021年版 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 北アルプス』「2021年度版の 槍穂高 登山地図帳の今年の版では、前常念から常念乗越への巻き道が再掲載。ほかも変更点あり。」MAPPLE

 

◆(2021/2)山本純一 フォトコン別冊 「風景写真はじめてガイド」日本写真企画(2021/2/18発売)

 

◆(2021/2)海野和男(写真)(養老孟司さん(文))『虫っておもしろい!ここがすごいぞ!虫のびっくり力』
(2021/2/28発売)新日本出版社

 

◆(2021/2)海野和男『英語&虫の音がきける! たのしい こんちゅうずかん』ナツメ社(2021/2/17発売)


◆(2021/2)大橋 弘一『庭や街で愛でる野鳥の本』山と渓谷社(2021/2/15発売)

 

◆(2021/2)小堀文彦「日本のチョウ大図鑑2」国土社刊 セセリチョウの吸い戻しの写真を提供(2021/2/17)

 

◆(2021/1)森久拓也『NHK for School ミクロワールド 3 赤ちゃん』に写真で協力(Eテレの同名番組の書籍)NHK出版

 

◆(2021/1)海野和男「養老孟司さんとのコラボ絵本」虫っておもしろい!『みてみて!日本のへんてこな虫』(2021/1/30発売)新日本出版社

 

◆(2020/1)三宅 岳 昨年の夏から秋にかけての僕の山登りを紹介。山小屋それぞれの状況や工夫 その他、関係する多くの方が関わっての緊急出版。『ドキュメント 山小屋とコロナ禍』(山と渓谷社編)

 

◆(2021/1)山口 進(写真)「ジャポニカ50th記念商品セット」が発売

 

◆(2020/1)新井文彦 文一総合出版から出版される初の児童書シリーズ「森の小さな生きもの紀行」の第2弾『いつでも どこでも きのこ(保坂健太郎・著、新井文彦・写真)』(2021/1/25発売)

 

◆(2021/1)中村利和(写真)の本『鳥の骨格標本図鑑』の台湾版【鳥類骨骼圖鑑】が発売。

(川上和人さん 著)文一総合出版

 


会員の本

2020年 出版


◆(2020/12)新井文彦 森の小さな生きもの紀行1『きれいで ふしぎな 粘菌』 川上新一さん(監修)文一総合出版さん 2020年12月12日

◆(2020/12)丸山宗利(写真・文)『神秘の昆虫 ビワハゴロモ図鑑』エクスナレッジ(2020/12/29)

 

(2020/12)海野和男(写真)・養老孟司さん (著)『虫っておもしろい! おどろき!世界のへんてこな虫』(2020/12/27発売)新日本出版社

◆武田康男(監修・写真)『ながれぼし』(2020年12月発売)岩崎書店

 

(2020/12)海野和男(写真)養老孟司さんとの新刊書『虫は人の鏡 擬態の解剖学』1994〜1995年に養老孟司さんと毎日グラフ・アミューズに連載した記事が単行本に。毎日新聞出版(2020/12/19)

 

◆(2020/12)嘉藤哲志 雪結晶ポストカード 12枚セット (2020/12発売)

 

◆(2020/12)武田康男『楽しい雪の結晶観察図鑑』緑書房(2020/12/11)

 

◆(2020/12)武田康男 協力『こども手に職図鑑』編集 : 子供の科学と手に職図鑑編集委員会 誠文堂新光社(2020/12/1)

 

(2020/12)田中陵二 結晶図譜『結晶美術館』(2020/12/11発売)結晶美術館

 

◆(2020/11)海野和男 増補新版『世界で最も美しい蝶は何か』草思社(2020/11/30) 

 

◆(2020/11)海野和男(写真)「養老孟司さんとのコラボ絵本」『どこにいるかな? 虫のかくれんぼ (虫っておもしろい)』 新日本出版社(2020/11/30)

 

◆(2020/11)海野和男(写真) 「養老孟司さんとのコラボ絵本」『さがしてみよう! 虫のかくれんぼ (虫っておもしろい)』 新日本出版社(2020/11/30)

 

◆(2020/11)武田晋一 よみきかせ いきものしゃしんえほん (22) 『うまれたよ! ヤドカリ』(2016/3/26)が2020年11月に増刷。

 

◆(2020/10)中田一真 ごもくやさん設立10周年を記念して、小冊子を発行(2020.10.1付 全40ページオールカラーA5横開き)中央公園および駒ヶ谷運動公園の管理事務所にて1部400円で販売開始。

 
◆(2020/10)野口好博 掲載(協力)『羽識別マニュアル』藤井 幹さん著 文一総合出版さん(2020/10/31)

 

◆(2020/10)丸山宗利 法師人 響(吉田攻一郎さん)『驚異の標本箱』KADOKAWA(2020/10/16)

 

◆(2020/1)加納一信『MEMORY OF DRAGONFLIES』 文化堂印刷 自費出版

◆(2020/10)高橋広平 写真・イラスト・執筆「ライチョウ観察ルールハンドブック」日本アルプスガイドセンター

◆(2020/10)新井文彦 写真提供 サンチャイルド・ビッグサイエンス2020年10月号『きのこ のこのこ ふしぎの こ』(発売日:2020年10月1日)

◆(2020/9)山口 進 「帰ってきた、昆虫表紙 ジャポニカ学習帳、発売半世紀」朝日新聞デジタル

 

◆(2020/9)伊藤彰浩 伊藤かおり 写真絵本「世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮らし」少年写真新聞社(発売日:2020年9月20日)

◆(2020/9)山口 進『万葉と令和をつなぐアキアカネ』赤とんぼ大発生の秘密は米作りにあった?(2020/9/15)岩崎書店

◆(2020/9)原 有正「美しき小さな虫たちの図鑑」小さくても魅力がギュウギュウに詰まった虫たち。かれらの写真集が、山と溪谷社より出版(2020年9月9日)

◆(2020/8)佐藤大史 アラスカの写真集『Belong』が発売(2020/08/13)

◆(2020/8)伊藤彰浩 ポストカード『しれとこダイアリー』シリーズ 新作が6種類追加・coffee albireo
・知床博物館・知床自然センター 取り扱いあり。『知床天体観測所』シリーズも有

◆(2020/8)海野和男「長野県頑張るアーティスト応援事業」真辺雄一朗さん、今泉由香さんと制作したDVD「夜明けの音」映像担当

◆(2020/8)SSP会員多数協力 尾園 暁 工藤誠也 小松 貴 法師人 響:執筆(栗林 慧 海野和男 山口 進 平井文彦)『昆虫のとんでもない世界』昆虫特集の第2弾 平凡社

◆(2020/8)石黒久美 高尾山の花のポスト・カード3種 高尾山マガジン

◆(2020/7)水中伸浩 ポストカード[水中伸浩さんポストカード 6枚組セット<Hobby's Selection>]季節を感じさせる4枚に+αの2枚を加えた6枚セット×2種

◆(2020/7)湊和雄 『沖縄の昆虫』学研の図鑑LIVEポケット スペシャル 表1、コラム、動画をはじめ、多くの生態写真を掲載 学研プラス(2020/07/30)

 

海野和男「長野県頑張るアーティスト応援事業」真辺雄一朗さん、今泉由香さんと制作したDVD「夜明けの音」映像担当(2020/7)

 

伊知地国夫 小学館の図鑑NEO[新版]『科学の実験』 DVDつき (2020/7/14) 学校の先生たちが考えた、楽しい科学実験を約200種類収録!

 

尾園 暁「重版が決まりました。」『ぜんぶわかる!トンボ 』尾園暁(著)、二橋亮さん(監修)ポプラ社

 

尾園 暁 写真協力『動く図鑑MOVE 昆虫 むしとりマグネットブック』講談社(2020/7/8発売)

 

菅原貴徳『図解でわかる野鳥撮影入門』玄光社(2020/6/27発売)

新井文彦 執筆者の一人『ねんきんのほんセット』リクロ舎

武田康男『雲と出会える図鑑』北海道から沖縄まで、海外7か所、山・海・平地・空からの雲を191ページ、380点の写真で解説。ベレ出版 


大橋 弘一 北海道野鳥観察地ガイド』北海道の探鳥地ガイドの定番が、このほど大幅にリニューアル「増補新版」として発売(北海道新聞社)

森久拓也 写真提供『北海道の魚類 全種図鑑』(尼岡邦夫氏 中谷一宏氏 矢部衞氏 著)2020/04/16発売 北海道新聞社



野口好博 写真集
魅力的な鳥達と自然 ~千島列島~
出版者:野口好博(自費出版)
発売日:2020年4月1日

大橋弘一(編集長)自然雑誌 faura(ファウラ)2020年号(クマタカ)4月25日発売・2019年より年一回発行・今号のテーマは「野鳥撮影」。特に北限のクマタカを重点テーマ 発行:有限会社ナチュラリー

 

中村利和 写真掲載『森と生きる。ツキノワグマのすべて』ツキノワグマ(ホネ)の写真を掲載。

 

三宅 岳 著書 大幅リニューアル『Alpine Guide 丹沢』 2020/3/28 山と渓谷社

 

戸村 裕行 図録『群青の追憶』(写真展で頒布)アマゾンで2020年3月に取り扱い開始。2018/06/15 OCEAN PLANET

 

◆大橋弘一 監修 『美し、をかし、和名由来の 江戸鳥図鑑』(美術書)江戸時代の博物画集『梅園禽譜』の鳥の絵を紹介する本 PIEインターナショナル刊(2020年3月16日発売)

◆武田康男 『まだある!ふしぎの図鑑』気象・天文分野を監修・写真提供(2020/02)小学館

 

◆海野和男 『世界でいちばん変な虫: 珍虫奇虫図鑑』2020/1/24 草思社